水彩画
今回は224枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「カピバラさん」 動物園で撮影した1枚を水彩画にしました📸 水風呂に入っているカピバラさん。 チラッと見られました。 最後まで読んでくれてありがとうございました! それではまたあした!🎨🐤。
今回は223枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「水草の間からウーパールーパーさん」 相模川ふれあい科学館で撮影したウーパールーパーさんを水彩画にしました カメラを構えて色々なウーパールーパーさんを撮っていたら、水草の間からスっと…
今回は222枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「夕焼け猫さん」 水彩画222枚目ということで鹿児島県で撮影した猫さんを水彩画にしました 夕焼け時に歩く猫さん 夕焼けに照らされて伸びる影が印象的です。 最後まで読んでくれてありがとうご…
今回は221枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「モルモットさん」 ミニ動物園で撮影した1枚を水彩画にしました 柵に前足を掛けて立ち上がりこちらを見つめるモルモットさん。 キラキラした目でじっと見つめられました。 最後まで読んでくれ…
今回は220枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「子亀さん」 平川動物公園で撮影した1枚を水彩画にしました 親亀さんが食事をしている横でボーッとしている子亀さん。 いっぱい食べて満腹になり眠気がきているのかもzzZ 最後まで読んでく…
今回は219枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「スート柄のカエルさん」 相模川ふれあい科学館で撮影した1枚を水彩画にしました 題名の通りカエルさんの柄にスート(♠♦♣❤)のような模様を入れました。 実は柄だけではなくカエルさんの元の色を…
今回は218枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「♠スペードの巣箱」 ミニ動物園で撮影した1枚に♠の穴を足して水彩画にしました ♠スペードの穴があいた巣箱から顔を出す白い小鳥さん。 そして巣箱の上にも2羽の小鳥さん。 みんな♠スペードの巣…
今回は217枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「イヤイヤ期?!なカンガルーさん」 多摩動物公園で撮影した1枚を水彩画にしました 地べたに転がりジタバタしている子供のカンガルーさん。 まるでイヤイヤ期のように見えました。 …カンガルー…
今回は216枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「アロワナさん」 いおワールドかごしま水族館で撮影した1枚を水彩画にしました 人間の身長くらいある大きなアロワナさん。 実際に見ると顔の厳つさも相まって迫力満点でした。 最後まで読んで…
今回は215枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「マジシャンペンギンさん」 上野動物園で撮影した1枚を水彩画にしました 先日トートバッグに描いたマジシャンペンギンさんを水彩画にしました。 実はこのトートバッグ~水彩画のパターンは初め…
今回は214枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「もぐもぐパンダ」 上野動物園で撮影した1枚を水彩画にしました ちょっと険しい顔をしながらもぐもぐと食べるパンダさん。 あまりにも夢中だったのかカメラを全く気にしていませんでした 最後…
トートバッグに絵を描いてみましたシリーズの第31弾です! 今回はA4サイズのトートバッグに描きました。(トートバッグに描くときはインクが裏側に染みないように厚紙を入れれてください!) 今回トートバッグに描いたのは「スートの角」です。 前に水彩画で…
今回は213枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「トウブタイガーサラマンダー」 相模川ふれあい科学館で撮影した1枚を水彩画にしました ウーパールーパーの仲間、トウブタイガーサラマンダーさんです。 上に向かって登っているトウブタイガー…
トートバッグに絵を描いてみましたシリーズの第29弾です! 今回はA4サイズのトートバッグに描きました。(トートバッグに描くときはインクが裏側に染みないように厚紙を入れれてください!) 今回トートバッグに描いたのは「凛々しいラマさん」です。 前に水…
今回は212枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「宇宙生物?」 江ノ島水族館で撮影した1枚を水彩画にしました 宇宙生物っぽさがあるクラゲさんの水彩画です。 今回はサイケっぽさを出すために一部水彩の上からピンク色と紫色のポスカを使用し…
今回は211枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「ラマさん」 平川動物公園で撮影した1枚に♣をくわえて水彩画にしました。 キラキラした目をしながら♣をくわえているラマさん 食べるのか?ただ咥えているだけなのか? 気になるところ…いやたい…
今回は210枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「サイさん」 平川動物公園で撮影した1枚を水彩画にしました。 どことなく恐竜味があるサイさん 少し年齢を重ねているのかシワが多く、それがまたいい味を出しています。 下描きのペン画です⬇ …
トートバッグに絵を描いてみましたシリーズの第27弾です! 今回はA4サイズのトートバッグに描きました。(トートバッグに描くときはインクが裏側に染みないように厚紙を入れると良いです!) 今回トートバッグに描いたのは「あなたが選んだカードは…プレーリ…
今回は209枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「赤と緑の鳥」 上野動物園で撮影した1枚を水彩画にしました。 餌場に停る赤と緑の小さい鳥さんです。 今回は下描き無しでポンポン色をつけていきました。 最後まで読んでくれてありがとうござ…
トートバッグに絵を描いてみましたシリーズの第26弾です! 今回はA4サイズのトートバッグに描きました。(トートバッグに描くときはインクが裏側に染みないように厚紙を入れると良いです!) 今回トートバッグに描いたのは「カードを持ってきてくれるウーパ…
今回は208枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「レッサーパンダと❤のカタツムリ」 多摩動物公園で撮影した1枚を元に水彩画にしました。 ハッとした表情のレッサーパンダさんの先にハート❤のカタツムリさんを描きました。 見つけた!っていう…
今回は207枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「ハート❤の実を採るゾウさん」 多摩動物公園で撮影した1枚を水彩画にしました。 長い鼻を上に伸ばしてハート❤の実を採っているゾウさん。 ハート❤の実はいったいどんな味がするんだろう。 気に…
今年もあと少しということで溜まっていた水彩画をスキャナーでデータ化することに。 40枚超の水彩画を1枚ずつスキャナーでデータ化、データ化、データ化… 30分程かかりデータ化完了。 完璧です。 これでひとつスッキリして新年を迎えられます。 最後まで読ん…
今回は206枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「フリカエリペンギンさん」 上野動物園で撮影した1枚を水彩画にしました。 振り返りこちらを見るペンギンさん。 カメラの気配を感じたのかも🐧!📸 最後まで読んでくれてありがとうございました! …
今回は205枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「ウーパールーパーニコリッ」 相模川ふれあい科学館で撮影した1枚を水彩画にしました。 ニッコリ笑っているようなウーパールーパーさん。 今回は下描き無しで水彩のみで描いてみました。 輪郭…
今回は204枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「カラフル岩のハゼさん」 相模川ふれあい科学館で撮影した1枚を水彩画にしました。 光の反射でカラフルになっている岩にちょこんと乗っかるハゼさん。 くちびるがかわいいです。 最後まで読ん…
今回は203枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「悠々遊泳」 相模川ふれあい科学館で撮影した1枚を水彩画にしました。 水中をゆったり悠々と泳ぐウーパールーパーさん。 どんなときもキョトンとしているその表情に癒されます。 最後まで読ん…
今回は202枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「リスさん食事中」 平川動物公園で撮影した1枚を水彩画にしました。 食事中のリスさんです。 もぐもぐもぐもぐ食べています。 ちなみに食べているのはひまわりの種です。 最後まで読んでくれて…
今回は201枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「見守るマーラ」 平川動物公園で撮影した1枚を水彩画にしました。 子マーラさんを見守るマーラさんです。 歩くのもままならない子マーラさんを親マーラさんがそっと優しい眼差しで見守っていま…
今回は200枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「そらだんご」 ダンゴウオさんを手に乗せながら散歩をするひよこさんを描きました。 4コマ漫画専用Twitterのアイコンを水彩画にしました。 なんだか楽しそうです。 最後まで読んでくれてあり…